海野 進 ☆著書・論文等
【著書】
『経営課題の解決に向けたフレームワーク活用−地域中小企業、非営利的組織の持続的発展のヒント−』(三恵社、2017年4月)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864876312/uminossm-22
『人口減少時代の地域経営−みんなで進める「地域の経営学」実践講座』(同友館、2014年3月)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4496050544/uminossm-22
『地域を経営する−ガバメント、ガバナンスからマネジメントへ』(同友館、2009年4月)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4496045354/uminossm-22
『これからの地域経営』(同友館、2004年1月)
『インターネット時代の地域経営』(同友館、1998年3月)
【主要論文等】
「地域に根ざした地域経営とスポーツ」(全国スポーツ推進委員連合「みんなのスポーツ」、日本体育社、2014年7月号)
「「地域の経営学」の実践−幕末の小藩における地域の経営活動」(月刊『企業診断』、同友館、2014年6月号)
「地域経営における成果指標としての地域顧客満足度,地域顧客価値度に関する一考察」, 日本経営診断学会論集, Vol. 11, pp.131-137. 2012年.
「地域経営の診断視点に関する一考察」, 日本経営診断学会論集, Vol. 11, pp.124-130. 2012年.
「地域経営における地域文化の役割と女性への期待」(「みんなのスポーツ」、全国体育指導委員連合 編集、日本体育社、2011年3月号)
「地域診断から地域経営診断へ : ―地域経営時代における地域の診断に関する一考察―」, 日本経営診断学会論集, Vol. 10, pp.43-48. 2010年.
「講座 政策マイナス・マーケティング」(月刊「地方自治職員研修」、公職研、2009年4月号、5月号)
「地域におけるマーケティング戦略を考える」(「広報」、社団法人日本広報協会、2004年11月号)
「インターネット・ユーザーの地域活動と地域経営」(月刊「地方財務」、ぎょうせい、2003年1月号)
「IT革命の進展と地域経営」(月刊「企業診断」、同友館、2001年4月号)
「インターネットの地域経営に与える影響と対応(地方自治経営学会誌 Vol.6号、地方自治経営学会、2000年12月)
「自治体経営から地域経営へ−地域経営の意義と課題−(月刊「地方財務」、ぎょうせい、1999年2月号)
「第三セクターによる地域の活性化」(月刊「地方議会人」、編集・全国町村議会議長会、中央文化社、1998年8月号)
「地域支持人口を視点とする地域活性化−地域交流から地域支持へ−」(月刊「地方財務」、ぎょうせい、1995年12月号)
「地域の内発的発展のための地域経済政策」(月刊「地方財務」、ぎょうせい、1994年12月号)
【主な講演等】
「みんなで進める「地域の経営」実践」(日本青年会議所主催『サマーコンファレンス2015』「地域経営フォーラム」パネルディスカッションスピーカー、2015年)
「これからの氷見経営−地域における企業経営−」(氷見商工会議所 青年部、2010年)
「地域の経営と診断」(中小企業診断士 理論政策更新研修(中小企業診断協会 富山県支部)、2010年)
「地域経営の考え方と行政・職員のあり方」(みのかもマイスターズ お役所講座、2009年、美濃加茂市)
「地域経営とスポーツ文化の可能性−スポーツによる地域の発展を考える−」(みんなのスポーツ全国研究大会 とやま大会、2008年)
「地域経営の考え方−ローカル・ガバナンスとローカル・マネジメント−」(聖学院大学 総合研究所 都市経営研究会、2004年)
【受賞等】
(社)中小企業診断協会会長賞受賞(1982年 中小企業経営診断シンポジウム)
意見、感想等のメールはこちらへ
ホームページへ戻る
著作権に関するご注意(Notes on copyright)
このホームページの文章、画面等を権利者の許可なく
複製することはできません。(Unauthorized
copy of the pages on this Home Page is prohibited.)
Copyright (c) 海野 進(UMINO,Susumu) 1996,1997-
All Rights Reserved.